【参加者募集】スペイン語圏の絵本や文学を楽しむトークイベント 翻訳家・宇野和美さんをお迎えして(2025/6/21開催・オンライン有)

にこぷら小さな本棚企画 Vol.1、翻訳家・宇野和美さんをお迎えして、スペイン語圏の絵本や文学を楽しむトークイベントを開催します。

ふと出会った本や絵から、懐かしい記憶が呼び起されたり、新しい気づきをもらえたり……。
そんな小さなきっかけとなる『本』が好きな方におくるイベントを開催します。
初回はスペイン語翻訳家の宇野和美さんにスペイン語から翻訳された絵本や物語の世界に誘っていただきます。
スペインやラテンアメリカ発の絵本や小説にふれたことがある方もない方もぜひご参加ください。
どんな出会いの旅になるかお楽しみに!

●開催日時
2025年 6月21日(土) 14:00~15:30 (受付 13:30〜)

●会場
にこぷら新地/川崎市高津区二子2-6-47
東急田園都市線二子新地駅 西口より徒歩2~3分
https://dt08.org/nicopla/access/

オンライン配信もあります。

●参加費
【会場参加】 定員30名先着 / 支払いは当日会場にて・現金のみ
1,500円 * ワンドリンク付き スペインワイン、スペインはちみつ紅茶(HOT)など

【オンライン参加】 定員なし / 支払いは事前振込のみ *振込期日 6月18日(水)
1,000円
配信はZoomを予定しています。(配信URLは後日お知らせいたします)

●内容
宇野和美さんが選んだスペイン語圏発の作品のご紹介、作品との出会い、翻訳にまつわるお話など。

会場では、終了後スペインやラテンアメリカ発の書籍販売と宇野さんのサイン会、スペインのはちみつ紅茶などの販売もあります。

●スペイン語翻訳家・宇野和美氏 プロフィール
大阪生まれ 東京外国語大学スペイン語学科卒業 出版社勤務の後、お子さんを連れてバルセロナ自治大学大学院に留学 言語文学教育修士課程修了 小説や児童文学の翻訳のほか、スペイン語の子どもの本専門ネット書店「ミランフ洋書店」を経営 現在、日本国際児童図書評議会(JBBY)会長 訳書にフェルナンダ・メルチョール『ハリケーンの季節』(早川書房)、グアダルーペ・ネッテル『赤い魚の夫婦』(現代書館)、『ちっちゃいさん』(講談社)、『太陽と月の大地』(福音館書店)、『しずかなおきゃくさま』(光村教育図書)他多数

●参加申し込み
以下のフォームからお願いします。
オンライン参加の申し込みは6月18日で締め切ります。

主催:NPO法人DT08 (ディーティーエイト)
協力:THE アート・プロジェクト多文化読み聞かせ隊、有限会社グランジャポン 

●お問い合わせ
こちらの問い合わせフォームから、または電話044-712-5440
※できるだけメールでお願い致します。