7/31(木)10:00〜 あゆぐるみ チクチク カフェ

2014年7月31日(木) 10:00~16:00 「にこぷら新地」にて、あゆぐるみ チクチク カフェ を開催します。
事前予約不要。ぷらりとお立ち寄りください。

企画実施: 1000匹の「あゆ」プロジェクト   Produced by 大山街道アクションフォーラム

主催:NPO法人DT08
02

【1000匹の「あゆ」プロジェクトとは?】 江戸時代、大山街道は相模川のあゆを運ぶ メインルートでした。その歴史にちなみ、前回 の大山街道フェスタでは、あゆのぬいぐるみに 絵付けをするワークショップを開催。カラフル で独創的なあゆは大人気で、今後「まちの シンボル」や「まちと人をつなぐ架け橋」と なってくれそうな予感が。そこで、“1000匹の 「あゆ」プロジェクト”がスタート!あゆグッズを たくさんつくって、大山街道を彩ることができる といいなあ、というのが願いです。

にこぷら新地 スタート!

2014年7月、「にこぷら新地」をプレオープンします。

「にこぷら新地」という名称になりました。
「にこ」は「二子」「ニコニコ(笑顔)」、「ぷら」は広場の意味の「プラザ(plaza)」や「ふらっと・ふらりと」と言った意味もかけています。

ニコタマとタマプラの間にある(と言っても極めて二子玉川に寄ってますが)、二子新地の「にこぷら」。
当面、試行錯誤しながらの運営になると思いますが、運営団体であるNPO法人DT08だけでなく、みなさんと一緒に地域のコミュニティ施設を作っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

現在、施設見学なども受け付けています。
営業時間が不定期ですので、見学をご希望の場合は事前にご連絡ください。
※オープンしている場合は、事前連絡なく見学いただけます。なかなかお気軽には中に入れないかもしれませんが、恐い人はいないので、ぜひお立ち寄りください。